遺伝子組み換え戦争「マニートークス」

NOC(日本オーガニックコットン流通機構)からのニュースレターです。

英語のことわざにmoney talksというのがあります。金がモノを云う、お金で支配するという意味です。
特にこの近代と云う時代は、戦争も含めて事件、政治経済の流れの原因は「お金・利益」を得るためだけに行われていると云えます。

先日、BS世界のドキュメンタリー「遺伝子組み換え戦争”戦略作物”を巡る闘い欧対米」を観て、頭に浮かんだ言葉がこの「マニートークス」でした。                       
原題は「Transgenic War・遺伝子改変の戦争」でフランスのテレビ制作です。フランスは既に遺伝子組み換え作物を禁じています。
ヨーロッパで、他にGMO(遺伝子組み換え)を禁じている国は、イタリア、ドイツ、イギリス、ポーランド、スロベニア、セルビア、クロアチア、ラトビア、リトアニア、オーストリア、ギリシャなど欧州諸国で、アメリカのGMO推進策に真っ向から対抗しているので「欧対米」というタイトルになっている訳です。
ドキュメンタリー映像は、デンマークの養豚業を営むオーナーの証言から始まります。               
「今まで当たり前に遺伝子組み換えの大豆飼料を豚に食べさせていて、生まれた子ブタに異常な病気や奇形が、ある程度発生することは仕方ないと思っていたが、ある時遺伝子組み換えではない大豆飼料に替えてみたら、病気や奇形がなくなって驚いた。
遺伝子組み換え飼料はダメだ」と云います。                   
その遺伝子組み換え大豆はアルゼンチンから輸入されたものでした。そこでフランス人ジャーナリストはアルゼンチンに飛び、聞き込み調査をしてみると、問題の大豆農場の周辺には、なんとあの奇形の豚と同じような症状を発症している子ども達が沢山いたのです。その子供たちの養護施設に入ってその様子をカメラが追ってゆきますが、見るも無残な光景です。
                         
モンサントの除草剤に耐性のある大豆の種が使われています。ラウンドアップという農薬のグリホサートという成分に重篤な病変を起こす作用があるようです。                   
アルゼンチン政府の農業責任者は、アルゼンチン経済にとって、遺伝子組み換えの大豆は掛け替えのないもので、少々の犠牲は仕方がないと言い切りました。あの悲惨な子どもたちを見ての発言かと本当に耳を疑いました。経済優先の情けなさに身が震えました。
そしてアメリカのモンサント、デュポン、シンジェンタなど農薬会社の政府関係者への懐柔策「マニートーク」が奏功していることがよく判りました。
大豆だけではありません、トウモロコシもそして綿花もGMO汚染は既に世界中に拡がってしまっています。                                     
我が日本の政府は、常にアメリカの寄りの政策を進めていますので、GMOは歓迎推進の立場です。中国野菜は農薬が心配だから日本の野菜がいいと云いますが、日本の農産物は単位面積当たりの農薬使用量が、世界でもトップクラスです。                          
また問題のTPPが施行されると、大豆にGMOの表示ができなくなります。納豆が大好きで、お店で納豆を買う時には、必ず「GMOではない」という表示を確認してから買ってきましたが、TPP施行以降は表示が出来なくなり、見分けがつかなくなるようです。本当に困ったものです。
10月23日にCollective Evolutionという情報組織が、「Are you putting carcinogenic chemicals used by Monsanto into your vagina? モンサントによる発がん物質が含まれた生理用品を使ってませんか?」 というショッキングな記事をネットで発表しています。
アルゼンチンの科学者チームが、薬局やスーパーで販売されているコットン製のスキンケア用品や生理用品の85%からモンサントのグリホサート成分が検出されたとしています。この結果は、専門医の会議にも取り上げられました。ここでは、生理用品の他、消毒ガーゼや綿棒、ウエットティッシュなどからも検出されたとあります。
WHO(世界保健機構)の下部組織のIARC(国際癌研究機関)は、今年の3月にグリホサートは発がんの虞ありと結論づけています。
綿花が開いた状態で、農薬が撒かれれば、当然のことコットンの繊維に付着しますので、検出されるのは当たり前という訳です。但し、幾重にも亘る加工工程を経てもなお残留していたというのには驚きました。
無農薬のオーガニックコットンの製品を選択することの重要性がはっきりして来ていると考えられます。

年末年始のお休みのお知らせ

今日はクリスマスです。

サンタさんの大仕事も無事に終わったことと思います。

もうすぐで、Organicallyの年内の営業もお休みとなります。

12/29〜1/3まで直営店及び、WEB STOREの営業をお休みさせて頂きます。

最終日となる12月28日の直営店の営業時間は12時半〜19時となります。

●ネットショッピングの年末年始営業のお知らせ●
28日午前中のご注文は当日出荷が可能です。
年内のお届けも間に合うかと思いますので、お急ぎの場合は
備考欄にご入力ください。

お支払方法が銀行振込の場合は28日の午前中までにお振込をお済ませ頂ければ
年内とお届けが間に合うかと思います。

弊社年末年始のお休み中にご注文頂いた商品は1月4日以降順次発送いたします。
お問い合わせやメールのご返答は年明けになりますのでご了承くださいませ。

では、素敵なクリスマス★そして年末を!

BABY’S ANNIVERSARY GIFT BOOK

12月21日に発売したBABY’S ANNIVERSARY GIFT BOOKにオーガニカリーの人気ナンバーワン「ドルマンバスローブ」が掲載されました!
特別な想いを伝える、名入れギフト
と言うページでの掲載です。
名入れ刺繍は本当に好評で、贈る側の想いも伝わって素敵なギフトになりますよ。
今日はクリスマスイブですね。
クリスマスにも大切な人に想いの詰まったギフトを贈ってあげたいですね。

名入れバスローブ

新作ポンチョブランケット

新商品、ポンチョブランケットのご案内です。
その名の通り、ポンチョにもなりブランケットとしても使える寒い冬にぴったりの防寒アイテムです。
ポンチョとして赤ちゃんに羽織らせたり、抱っこ紐着用時やベビーカー使用時の防寒にもなります。
こちらの商品は伊勢丹タータン柄で伊勢丹新宿店にて展開していたものの、Organicallyオリジナルモデルとなります。
落ち着いたタータンチェックはパパママの冬のコーディネートにもマッチしやすいと思います!
ふわふわのオーガニックコットンボアとウールでとっても温かいポンチョブランケットです。

<商品詳細はこちら→>

木のおもちゃをご紹介。

オーガニカリーは木のおもちゃのお取り扱いを始めました。
やさしいぬくもりと、かわいらしキャラクターの動物たちのおもちゃです。
この時期にぴったりの木で出来たツリーから赤ちゃん用のがらがらまで様々な種類を取り揃えました。
この木のおもちゃは障害のある方達が自立することを目的として、一生懸命作られました。

出産祝いを贈るときにバスローブやおくるみに添えるアイテムとしてスタイや靴下などの他に何かオーガにカリーの商品にぴったりなものは無いかとずっと探していたのですが、ようやくみつけられました。
出産祝いにぴったりです!
商品はこちらからご覧下さい→

今年も伊勢丹タータン×Organically

伊勢丹のタータンチェックがリニューアルして以来、毎年恒例となっております、伊勢丹タータン×Organicallyの商品が今年も伊勢丹新宿店に並びました。
大変ご好評を頂いておりまして、既に完売となってしまいました。
今年のタータンチェックもウール素材のものだったので、防寒にぴったりの暖かいものとなりました。
この後継となるウール×オーガニックコットンのボアを使用したアイテムがもうすぐ仕上がります!もう少しお待ち下さい。

新作ポンチョブランケット

新商品、ポンチョブランケットのご案内です。
その名の通り、ポンチョにもなりブランケットとしても使える寒い冬にぴったりの防寒アイテムです。
ポンチョとして赤ちゃんに羽織らせたり、抱っこ紐着用時やベビーカー使用時の防寒にもなります。
こちらの商品は伊勢丹タータン柄で伊勢丹新宿店にて展開していたものの、Organicallyオリジナルモデルとなります。
落ち着いたタータンチェックはパパママの冬のコーディネートにもマッチしやすいと思います!
ふわふわのオーガニックコットンボアとウールでとっても温かいポンチョブランケットです。

赤ちゃんへ贈る最高品質の肌着登場!

Organicallyが自信を持ってお届けする、赤ちゃんのための最高品質の短肌着、コンビ肌着が出来上がりました!

こだわりにこだわり抜いた肌着です。

素材はもちろん100%オーガニックコットンを使用。製品になるまで極力化学的な薬品の力に頼らず、コットン本来の風合いを残し、赤ちゃんの刺激となるものが出来るだけ混じらない様につくりました。
縫い糸もオーガニックコットン。リボンやパイピングも全てオーガニックコットン。さらに、袖以外の生地を一枚で仕上げ、通常脇に縫い目が入りますが、脇に一切縫い目がありません。
それ以外はフラットシーマで縫い上げているので、赤ちゃんのお肌の刺激は最小限におさえました。
大切な赤ちゃんにお届けする、最高の肌着です。

二人に一人の子供が 自閉症になるおそれ

アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)のステファニー・セネフ博士は、2025年に、二人に一人の子供が自閉症になる虞(おそれ)ありと農薬の害を警告しています。
モンサント社の除草剤(ラウンドアップ・グリホサホート)は、人間の内臓内のバクテリアの善玉菌を殺し,病原菌が増殖する体内環境を作ってしま うそうです。
その結果、発がんや糖尿病、出生異常、不妊症、アルツハイマー病、そして子供の「自閉症」などとの関連がみられます。
30年以上の研究の結果、出た「結論」です。
この表には、「恐るべしこの急上昇カーブ、自閉症と診断された子供の激増」と書かれています。
アメリカの子供の1.5%が、自閉症と診断されていると、アメリカの11の地域の調査の結果が示しています。
1975年頃は、5000人に一人の発症率だったのが、今や68人に一人という高効率になってしまっています。
環境運動のNGOのグリーンピースジャパンは、有害が指摘された有機リン系の農薬に代わって安全が期待されて登場した「ネオニコチノイド農薬」が農作物の結実に欠かせない授粉を担うミツバチに重大な害を与えて、消えつつあるという事態に震撼したと報告しています。
ミツバチが消えたら確実に農産物が出来なくなり人類が存亡の危機になります。
そして、もう一つ、グリーンピースのレポートでは、社会、経済という大所高所の話ではなく、私たちの身の周りの可愛い子供たちの身体が農薬の害を受けているという実態を示しています。
日本はなんと、単位面積当たりの農薬使用量が世界でも一位、2位を争うワーストの国で、ヨーロッパでは禁止され、アメリカでは規制されている「ネオニコチノイド農薬」は、日本が開発した経緯もあり、厚労省の規制は甘く、世界が残留基準値を厳しくしているのと逆行して、残留規制基準値を高くするという愚行に奔っています。
この基準では、体重16kgの子供が、40gのほうれん草を食べただけで急性中毒を起こす可能性があると専門家は指摘しています。
なんと、農薬が、子供たちの脳や神経の発達を阻害しているという恐ろしい話です。
グリーンピースは、子供たちの学校給食はすべて「オーガニック」に切り替えることから
始めなければならないと運動しています。
国は給食費の払えない貧困な境遇の子供たちから公平性を理由に、取り立てるという次元の違う情けない議論をしています。
オリンピックの経費に何兆円も費やす算段をしていますが、国費の使い方の優先順位が完全に狂っています。
育ちざかりの子供たちのランチは最高の安全性を確保して、オーガニックランチを提供して無料化すべきです。そして、有機農業が普及する切っ掛けにもなります。
是非この運動を支援してください。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/Action/HappyLunch/
5月31日に化学物質過敏症支援センターの総会がありました。この時、筑波大学の遠山千春教授の講演がありました。
タイトルは「子ども達の脳の中で、今、何が起きているのか―環境化学物質の発達神経毒性」でした。
子どもの脳機能異常が多くなっているという事実があり、それは自閉症、多動性障害、学習障害です。
ダウン症、水頭症、二分脊椎症、尿道下裂など先天性異常の発症率と、免疫系疾患の小児ぜんそく、内分泌系異常の小児肥満などの発症率は、1974年から2004年までの調査で2~3倍に増えています。
環境省は、2011年から「エコチル調査」を開始しています。
エコチル調査は正式名を「子どもの健康と環境に関する全国調査」と云い、全国で10万人、調査期間は16年、経費予算900億円を計上しています。
目的は、小児の健康に影響を与える環境要因の解明、小児の脆弱性を考慮したリスク管理体制の構築、次世代の子どもが健やかに育つ環境の実現、国際競争と国益の4つとしています。
調査期間16年として2027年まで掛かるとされるこの調査、あと残り12年間、とても間に合わないのではないかと心配になります。
それまで国は、有害な化学物質製品の販売や農薬散布を放っておくつもりなのでしょうか?
私たちの身の回りは、化学物質だらけです。一般の人々の関心も薄く、市民農園を見てみると、子ども連れの親子が平気で殺虫剤を作物に撒いていたり、テレビの家庭菜園の指導の番組でも化学肥料をどのように使うか等、当たり前のように指導しています。
なぜ国もメディアも本気でオーガ二ック農業に切り替えようとしないのか不思議でなりません。
農薬や化学メーカーの経済団体の意向が働いていると感じざるを得ません。
そうなると、私たち消費者が、子どもを守るためにも有機農産物を買って、有機農業をしてくれている農業者を盛り立てるしかありません。
自分の健康のために有機農産物を買うというばかりでなく、子どもたちを守るため、大人たちの義務と考えましょう。そうすれば、多少高くても納得がゆきます。
もう、政府は信用できません。何を買い何を買わないか、消費者が賢くならないと改善しないことを知って下さい。
以上、日本オーガニックコットン流通機構
このレポートを読んで、来年小学校に上がろうとしている娘の小学校選びで悩んでいる所、給食についても大きなポイントかと考える様になりました。勉強も大事ですが、健康であることが一番大切です。
また、少し話はそれるようですが、0歳の息子の予防接種の多さに驚き、予防接種についても不信感や不安などから接種させるべきか非常に悩んでいました。どちらも結論が出しにくく、相談する場もなかなかありません。
なぜならこういったことについての関心が薄く、何の疑問も持っていない人が多いからです。
あれもこれも、気にし過ぎだという人もいるでしょうが、今は病気の原因が分からないほど、身の回りにはさまざま化学物質があり、知らず知らずにたくさん取り込んでいます。それを見て見ぬ振りをして、日々をなんとなく過ごすより、一つ一つ吟味して取り入れなければならない状況にあることに私達は気づかなければならないのだと思います。