出産準備
出産準備品と言っても何を、いつ、どれだけ揃えたら良いのか、初めてのママはなやみますよね。肌着やロンパース、赤ちゃんグッツは形や着方も様々で、戸惑ってしまうことでしょう。
出産準備にはオーガニックコットンがお薦めです産まれたての赤ちゃんはまだ未発達で繊細なため、体温調節、汗の吸収などを助ける肌着の役割はとっても重要です。お肌を優しく包むオーガニックコットンの肌着やロンパースなどはすべてオーガニックコットンの日本製、染色などにもこだわった出産準備品を取り揃えています。
もうすぐ会える大切な赤ちゃんにこだわりの出産準備を是非!
オーガニックコットンとは?
出産準備人気ランキング
オーガニカリーの出産準備用品
赤ちゃんを迎えるママ達へ。はじめまして、Organicallyです。
私達も8歳と3歳の子供が二人おり、日々子育てに奮闘しながら商品づくりをしてまいりました。子供を授かってから、肌の弱いパパだったこともあり、出来るだけ子供から添加物や化学物質を排除したいと思い始めました。もともと、服作りをしていた私達は、納得ができるオーガニックコットンと出会い、本当に安心出来るベビー用品をご用意いたしました。
パパやママが肌が弱い、弱く無い関係なく、赤ちゃんのお肌はとてもデリケートです。ちょっとしたことで、かぶれたり、湿疹ができたり。そんな赤ちゃんが初めて身にまとうのが肌着です。だからこそ、縫い糸やパイピングなど細部までこだわりオーガニックコットンを使用しました。
肌着やロンパースの衣類品からタオルのベビー用品、またケアアイテムまで出産準備に揃えられるアイテムは安全性の高いものにこだわりました。
みなさんと同じ、親心がたくさんつまった出産準備用品です。
現役ママが教える!
定番アイテムからあると便利な”必要最低限”の出産準備品
自分の体のこと、お腹の赤ちゃんのことなど考えることは
たくさんで頭は一杯。
そんな中で、「さあ、出産準備をしなければ!」と思っても
何から準備していいのか分からないことばかりでしょう。
インターネットやお店で聞いても話はマチマチでどれが正解なのか
分からず悩んでしまうことでしょう。
そこで、Organicallyは現役ママにアンケートをとり、
本当に出産準備に必要なものと量について、徹底的に調査しました。
出産時期別に分けて、詳しく、分かりやすくお伝えします。
現役ママからのアドバイス-1
「気合を入れすぎて、一度に揃えてしまうのは危険!!」 
お店に行くとショップスタッフが「短肌着は7-8枚、コンビ肌着は5-6枚は必要」などと説明され、
言われるがままに購入される方も多いはず!
でも、ママのライフスタイルなどによって必要アイテム、必要枚数も違ってきます。
赤ちゃんの成長のスピードによってはすぐに着られなくなり、使わないで終わってしまう
ということもあります。
万全な状態で赤ちゃんを受け入れたいという方なら多めの準備でも良いかもしれません。
少しずつ購入するというのも楽しみの一つと考えたら、最初は必要最低限を揃えて、
実際に赤ちゃんとの生活をスタートさせてみて、買い足す方法もお薦めです。
今はインターネットで注文すればすぐに届くので、それほど出産準備にナーバスにならずゆったりとした気持ちで出産に備えてくださいね。
カテゴリをさらに絞り込む