出産祝い
ワンランク上の出産祝いには赤ちゃんに
安心安全のオーガニックコットン!
おしゃれなママにも自信を持って贈れる人気出産祝い
出産祝いにはどんなものが喜ばれるのか悩んでしまう方も多いはず。
待望のかわいい赤ちゃん誕生のお祝いにやさしいオーガニックコットンの商品はとっても喜ばれます。最近はオーガニックや無添加に気を使うママが増えているのでオーガニックコットンのアイテムは出産祝いとしても注目されているのです。おしゃれなものや可愛いだけでなく、赤ちゃんのことを思いやった気の利いた最高のプレゼントになるはずです。
オーガニックコットンが赤ちゃんにお薦めなのはお肌に優しいこと、地球にやさしいこと、貧しい生産者にやさしいこと、それは赤ちゃんの未来を豊にする力になります。
出産祝いに人気!
オーガニックコットンが選ばれる理由
そんな大切な赤ちゃんは大変繊細で、ちょっとした変化にママはとっても敏感です。特に、ベビーのお肌は弱く、皮膚は大人の半分の薄さと言われています。そのため、すぐに赤くなってしまったり、湿疹ができてしまったりと、肌トラブルが頻繁に発生します。ママはその度、「石鹸のせいかしら?」「おっぱいのせいかしら?」と心配ばかりしてしまいます。
そんな、赤ちゃんとママのために安心安全のオーガニックコットン製品が生まれました。
製品になるまで化学的なものを出来るだけ排除し、赤ちゃんやアレルギーの方たちにも安心して使って頂けるよう丁寧に作っているので出産祝いにも人気で自信を持ってお勧めします。
また、ベビー用品は無添加の洗剤で洗うのが一般的です。柔軟剤などは赤ちゃんのお肌には良くないので避ける人が多いのですが一般的なタオルなどは洗うとすぐ固くなってしまい、赤ちゃんのお肌には優しくありません。オーガニックコットンなら、柔軟剤を使わなくても自然な風合いが残ります。
だから、Organicallyの出産祝いは心配性のママへの心遣いと、ベビーのお肌に優しい、想いやりの詰まった贈り物になるのです。

オーガニカリーの出産祝いをもらったママの声
おしゃれで、やわらかくて、さわり心地も良いので、娘のお気に入りになりました。いつもお風呂のときは「これがいい」と用意するようになりました。


もらって嬉しい
出産祝い人気ランキング
女の子に贈る
出産祝い人気ランキング
男の子に贈る
出産祝い人気ランキング
出産祝いに喜ばれるポイント!
出産祝いに選んだらいいの?
★ 長ーく使えて、いくつあっても嬉しいもの!
赤ちゃんは想像以上に早く成長してしまいます。お気に入りの洋服もすぐに着れなくなってしまい、勿体ない思いをすることがよくあります。だから、時期やサイズを失敗するとせっかく出産祝いに贈っても使ってもらえない!なんて話を良く聞きます。そんなことになったら、贈った人ももらった人も悲しくなってしまいますよね。
出産祝いを贈るタイミングもとても重要です。成長の早い赤ちゃんでも長く使えるアイテムであれば、使ってもらえないということも起きず、喜んでもらえます。
例えば、おくるみなら包んで使うのは6ヶ月くらいまでですが、そのあと、ブランケットやバスタオルなどにも代用出来ます。 バスローブやスリーパーはフリーサイズなので、産まれてすぐから2才、3才まで使えてとっても重宝します。
オーガニカリーの出産祝いをもらったママの声


オーガニカリーの出産祝いをもらったママの声


オーガニカリーの出産祝いをもらったママの声


他にはまね出来ない!
オーガニカリーの出産祝いへのこだわり!
生地から製品になるまで日本で作っています。
衣類は最終的な縫製をした国が生産地となり、製品に記載されます。したがって、日本製ですと言っても、生地や染色は中国など、その他の国で行われ、最終縫製だけが日本製ということがよくあります。食べ物もそうですが、衣類もベビーはすぐになめたり、口に入れたりしてしまいます。安全性が確かな日本国内の工場であらゆる工程を経て出来たオーガニックコットン生地を日本で縫製することが赤ちゃんにとって、本当に安全な日本製と言えると私たちは考えています。
また、オーガニカリーではそれらの工程の全てをNOC(日本オーガニックコットン流通機構)が定める基準のもと、化学的な力に極力頼らずに製品作りをしています。

厳しい認証をクリアした厳選されたオーガニック製品
オーガニカリーは世界的にみても最高水準であるとされる特定非営利活動法人日本オーガニックコットン流通機構(通称:NOC)の規格の基に厳しいチェックを受けています。
No-Blend(一般綿と混ぜない)
No-Chemical(化学農薬を使用しない)
No-Bleach(化学的な処理をしない)
No-Sweat(搾取的取引をしない)
これら4つを基本とした厳しいチェック項目が設けられ、それらをクリアした商品のみにNOCコットンラベル・NOCグリーンラベルが発行されるという製品認証制度です。
オーガニックコットンと記載している商品でも、農薬が使用された一般綿が混ざっている場合もあります。低価格の商品の場合、わずか数%しかオーガニックコットンが混ざっていないというケースがほとんどです。
また、オーガニックコットンはもともと真っ白ではないので、大量生産の場合などは、脱色して色を均一にし、染めやすくするなど、効率よく生産するための化学処理がたくさん行われているので、オーガニックコットンの良さが失われています。
オーガニカリーの製品は正真正銘の厳選されたオーガニック製品であることを自信を持ってお伝えしています。

出産祝いにこだわったサービス
値札などの値段の分かるものは同封しません!
ギフトラッピングのご指定を頂いた場合は商品に値札は付けておりません。また、ご注文者さまと送り先が違う場合は、基本的に納品書、領収書などの値段がわかるものは同封いたしません。ギフト先に値段が分かるものが届かないよう、注意しておりますので、ご安心下さい。別途、領収書などが必要な場合はメールにてお知らせ下さい。

送り主がすぐに分かるようにしています!
配送伝票に「○○様からの贈り物」と記載し、送付状にも「○○様からの出産祝いです」などと記載しております。弊社から直接配送しても送り主が分かるようにしています。

百貨店でもお取り扱いいただいています
伊オーガニックコットンの製品認証を得た唯一のベビー商品として、ご信頼いただいております。伊勢丹ではオンラインショップ(MOODMARK)、大丸は神戸店、東急百貨店は銀座店にてお取り扱いいただいています。

出産祝いのギフトの贈り方とマナー・まめ知識
- 出産祝いを贈る時期
-
早くお祝いしたい気持ちもありますが、出産直後は大変忙しく、体調も万全ではないので、出産後一ヶ月ぐらいが望ましいでしょう。遅くなってしまっても、問題はありません。半年以内なら出産祝いとして贈ってもOKです。
- 出産祝いの贈り物金額相場?
-
贈る相手との関係性などで異なり、出産祝いのお祝金の金額は、正確に設定されているわけではありませんが一般的には「5000円~10000円前後」が出産祝いの相場のようです。
- 出産祝いのラッピング(熨斗)について
-
出産祝いの「のし」は、白赤の蝶結びで、表書きは「御出産祝」、「御祝」などです。
下段は贈り主の名前を記名してください。
一般的なお祝いは、苗字を記載します。
- 出産祝いに贈られて喜ばれるものは?
-
好みもありますが、総合的には実用性があり、自分では買わない様なちょっと贅沢なものなどが喜ばれているようです。無駄なく長く使えるものや赤ちゃんの名前が入った特別感のあるものなどは大切に使って頂けると思います。
カテゴリをさらに絞り込む