職場の人への出産祝いはどうする?悩んだ時のおすすめのプレゼントや相場・渡し方

職場の人に出産祝いを渡すべきか悩んでいませんか?

「職場の人への出産祝いの渡し方が分からない…」

「産休に入ったら出産祝いはいつ渡すの?」

一緒に仕事をしているのに、出産祝いを渡さないというのも失礼だが、何を渡していいのかと不安に感じる人も多いでしょう。

そこで今回は、職場の人へ出産祝いはどう渡すのか、SNSで調査してみました。

プレゼントの相場や渡し方、どういった出産祝いが喜ばれるのかなども一緒にお伝えします。

出産祝いを職場で渡さない?【SNS調査】

PCやノートなどがある職場のデスクのような写真

職場の人に出産祝いは渡すべきか、悩んでいる人も多いでしょう。

プライベートでも仲がいいのなら深く考えませんが、会社だけでしか会わない人への対応って困りますよね。

そこで、職場の出産祝い事情を調査してみました。

結果をまとめると、職場によって出産祝いの対応や人によって考え方が違いました。

職場の風習や雰囲気で、出産祝いを「渡す・渡さない」の意見が分かれるようです。

中には、強制ではないけど、出産祝いの費用を一律で集め、みんなでお渡しするという職場もありました。例えば、1人1,000円ずつ出して、会社からということでまとめて出産祝いを渡すスタイルです。

職場の出産祝いは個人と一同で分かれる!

会社によって対応が違うので、困ったときは上司や先輩に聞くのが一番ですね。

SNSを調査したところ、職場の人に渡す出産祝いは、個人と職員一同によって違います。

例えば、職場が出産祝いを含むできごとに一切関与しない場合、仲のいい先輩・後輩の個人間でプレゼントを渡すなど。

もし勤める職場で出産祝いを一同でプレゼントしないときは、関係が深い方で贈り合うのもいいですね。

ただし、あまり深い仲ではない職場の人に出産祝いをプレゼントすると、受け取った相手は戸惑いを感じてしまうことがあります。

理由は様々ありますが、中でも多いのが、出産祝いを受け取るとお返しをするという習慣を考えてしまうから、というものがあります。

プレゼントした相手の人数分を用意しないとならず、「お返しに困る」という人も多いので、あまり接点のない職場の人への出産祝いは周りの方がどうするかなどをリサーチしてから決めるとよいでしょう。

職場の出産祝いの相場はいくら?

出産祝いの祝儀と幼児用の靴と靴下の写真

職場の人に出産祝いを送るとき、どれくらいのギフトを選べばいいのか悩みますよね。

あまり高価なプレゼントは相手も困るので、相場相応の出産祝いを選ぶのがおすすめです。

職場の関係性費用の相場
上司5,000円~1万円
同僚1,000円~5,000円
部下1,000円~5,000円

先輩にあたる上司は、今までお世話になった気持ちも込めて、同僚や部下(後輩)よりも費用相場は高い方がいいでしょう。

出産祝いを渡すとき、わざわざ金額を伝えませんが、プレゼントの内容を見ると大体の費用はわかります。例えば5,000円と1万円では選べるプレゼントが大きく違うので気をつけてくださいね。

出産祝いは現金をプレゼントする場合もありますが、お金だと金額によって「少ない」と思われることがあります。

育児グッズやママ向けの商品など、プレゼントを渡した方が金額が分からず、お互い気持ちよく出産祝いの受け渡しができますよ。

職場の人に出産祝いはいつ渡す?

一般的に、出産祝いを渡す時期は生後7日目〜1ヶ月の間です。

出産した直後は入院していて家族みんな忙しい時期なので、生後1週間以内に出産祝いを渡すのは避けましょう。

おすすめは生後2週間を過ぎたあたりです。

少しずつ赤ちゃんと過ごす環境に家族が慣れてきて、時間のサイクルもわかってくるので、スケジュールを立てやすいです。

職場の人への出産祝いの渡し方

職場への出産祝いの渡し方は、手渡しがよいでしょう。

しかし、仕事が忙しくて自宅に行くのが難しいときや、都合が悪くて直接会えない、自宅まで遠いなどの理由から、手渡しで出産祝いを渡せないケースもあります。

そんなときは、郵送が便利です。

最近は、出産祝いを郵送で送る人が多く、「手渡しよりも郵送の方が気を使わなくて便利」という人が増えています。

ただし、郵送で職場の人へ出産祝いを送るときは、少し注意が必要です。

出産後、里帰りする人が多いので、郵送で出産祝いを送るときは必ず受け取れる住所へ送りましょう。

事前に聞いておかないと、出産した相手が二度手間になってしまいます。

職場の人に渡す出産祝いの選び方

プレゼントボックスとケーキの写真

日頃からお世話になっている職場の人への出産祝い、せっかくなら喜ばれるプレゼントを渡したいですよね。

上司や同僚、部下など、どんな出産祝いを選べばいいのか、選び方のポイントをお伝えします。

さり気なく欲しい物を聞く

出産祝いは場合によって「使う機会がない」というプレゼントもあります。もし聞けるのであれば、職場の人に欲しい物を確認しましょう。

「産後の用品は買い揃えた?」

「育児用品で足りない物ない?」

さりげない会話は、本当に必要なものを知るチャンスですよ。

初産か二人目かで決める

出産祝いは、初産か二人目以降かで欲しい物が変わります。

初めての出産の場合、産後に必要なものは出産直後にはわかりません。

育児をしていくうちに、あれこれ必要なものが見えてくるので、買い揃えていくのが一般的です。

しかし、二人目は上の子の育児である程度わかっているので、いらないものも出てきます。例えば、洋服は上の子が着たものがたくさんある。哺乳瓶や抱っこ紐なども、すべてお下がりを使うなど。

二人目以降の出産祝いを職場の人に渡すときは、お下がりができるプレゼントは避けた方がいいでしょう。

子育て中の意見を聞く

どんな出産祝いがいいか悩んだときは、職場で子育て中の人に意見を聞くのがおすすめです。

現代では男性も育児に入ることも多くなっておりますが、やはりまだ女性が子育てを行うことが多く、男性職員だけで出産祝いを選ぶのは避けたほうが良いでしょう。

また、子育て経験がある人は、どんな出産祝いが喜ばれるのか知っています。

家庭によって必要なものは違うので、できれば数人の子育てママやパパに聞くと参考になりますよ。

実用性が高い消耗品

プレゼント選びに少し難しいのですが、出産祝いで貰うなら「実用性が高い消耗品」が喜ばれます。

出産経験のある筆者が、実際に貰って嬉しかった出産祝いはスタイやハンカチです。

スタイやハンカチも状態が良ければ、二人目以降にお下がりもできます。

ですが、スタイやハンカチって思った以上に汚れが目立つため、重なっても重宝するのです。

よだれが出る時期や離乳食が始まると、一日5~6枚は必要になり、洗濯しても黒ずみが取れないときは処分します。

保育園に入所させると、替えが何枚も必要になるので、スタイやハンカチは実用性の高い消耗品でした。

高額商品は避ける

職場の人がお返しに困るような、高額な出産祝いを選ぶのは避けましょう。

職場の人みんなで出産祝いの費用を出し合うと、どうしても高額なプレゼントを選んでしまいます。

1人2,000円ずつ集めても、20人いる職場なら4万円です。

職場の出産祝いは、高くても1万円が相場です。

出産祝いを受け取ると、お礼が必要になってくるので、相手が困らない金額のプレゼント選びをしましょう。

オリジナリティの高い商品

出産祝いは、他の人と一緒になりやすいので、選ぶときはオリジナリティの高い商品がおすすめです。

  • そのお店でしか買えないプレゼント
  • お店オリジナルのデザイン
  • こだわりの詰まったベビー用品 など

最近は、ネットで出産祝いを選び、そのまま職場の人へ郵送で送るケースが多いです。

ただし、ネットで購入できる出産祝いは、他店でも取り扱う商品が多いので注意が必要です!

出産祝いをネットで購入するときは、お店のこだわりについて確認してから選びましょう。

ママに向けた出産祝い

出産祝いに悩んだら、ママ向けのプレゼントを選ぶのもおすすめ!

出産祝いは、どうしても赤ちゃんに向けたプレゼントを選ぶケースが多いです。

赤ちゃんの誕生は喜ばしいことですが、母親が命がけで頑張った証拠です。

最近は、ママに向けたプレゼントも増えています。

「出産祝い=育児グッズ」が定番化している中で、ママに向けた出産祝いが届いたら喜ぶこと間違いなしですよ。

職場で男性の奥さんが出産して、会社からということで出産祝いを渡すときにおすすめです。

出産祝いにおすすめ!職場の人に喜ばれるプレゼント

海岸で子供と両親が絵本を読んでいる写真

「一体、どんな出産祝いを職場の人に送れば良いんだろう。」

そんな悩みを抱える人のために、職場の人に喜んでもらえる出産祝いをピックアップしました。

何枚あっても嬉しい「スタイ」

首周り安心2wayフラワー柄ふじさんスタイ/ブルー(国産)
首周り安心2wayフラワー柄ふじさんスタイ/ブルー(国産)

赤ちゃんの首に当たる部分も、すべてオーガニックコットンにこだわったスタイ。

360°丸いデザインなので、スタイがぐるっと回っても、スタイの向きを直す必要がありません。

縁は首元はレース、裾は花柄模様でとってもおしゃれ!男の子でも使えるデザインなので、華やかですよ。

赤ちゃんに必須アイテム!スリーパーとおもちゃのラトル

パイルスリーパー(ブルー)と星ラトルのギフトボックス
パイルスリーパー(ブルー)と星ラトルのギフトボックス | オーガニックコットン代官山の出産祝い&ベビー服Organically

赤ちゃんの出産祝いで人気のセット!スリーパーは生後1ヶ月ぐらいから3歳位まで使用ができ、寝返りや寝相が激しくなるころに大活躍します。

パイルタイプは1年を通して長くご使用いただけます。夏場でも冷房の効いた部屋などでは活躍できます。
星のガラガラは腕につける以外に、お出かけの時にはベビーカーにつけたり、ベット周りにつけてベットメリーのようにしたりと幅広く活躍してくれます。

オーガニカリーの出産祝いといえばこれ!人気No.1のバスローブ

出産祝い人気No1/日本製 名入れ ドルマンバスローブ無漂白
出産祝い人気No1名前入りベビーバスローブ

オーガニカリーで不動の人気No.1の白いベビーバスローブ。色合いに左右されず、シンプルでかつ洗練されたバスローブのため、性別が分からなくともプレゼントできます。

またオプションで、会社のロゴマークを刺繡する、特別オーダーが可能です。ご要望の際は、事前に店舗までご相談ください。

会社でのお祝いに、特別なプレゼントを準備してみませんか。

まとめ

ベッドの上で赤ちゃんを愛でる男女の写真

職場の人に出産祝いを送るときは、会社の風習や仲の良さなどに合わせてプレゼントするのがおすすめです。

お返しのことも考えて、出産祝いは予算相応のプレゼントを選びましょう。

実用性が高くオリジナリティな出産祝いは、受け取った人に喜ばれますよ。

代官山オーガニックコットン専門店 Organically
☆出産祝いのご購入はこちら☆
◯お問い合わせはこちら◯

FLAG SHOP / NO.0 DAIKANYAMA
FLAG SHOP / NO.0 DAIKANYAMA
〒150-0061 東京都目黒区中目黒 1-3-5 1F
TEL 03 5725 9837 / FAX 03 5725 9974
<営業時間>平日 13:00-17:00
  土、日、祝日 12:00-17:00
<定休日>火曜日